どうも、超人太郎です。
いや~、習慣化って難しいですね。
どんなに小さなことでも、習慣化出来るならどれほど人生が変わるのか。
私の習慣化したい事で言えば、一番は早寝早起きになりますね。
やっぱりなんだかんだで、朝早くに起きたいんですよねー。
そんでもって、その日一日の活動量を多くしたいんですよ!
要するに朝活をしたいのです!
朝活で読書とか、将来のために役立つような勉強とかしたいですね。
買ったは良いけど、積読したままになってる本を読みたいのです。
人生をコスパよく変えるためには、日頃から読書習慣がある方がやはり良いらしいとの意見が多いみたいですよね。
あとかなり前にこのブログでも言いましたが、英語を習得するための勉強もしたいなと思っているのです。
やっぱ海外の人との異文化交流みたいな事とか、外国人と友達になってみたいな~、とそういうのに憧れるんですよねー!
あとは朝に散歩するとかも習慣にしたいですね。
朝の散歩によって、脳内でセロトニンという幸せホルモンが出る効果があるそうなのです。
つまりメンタルが安定することで、人生を好転させてやるぞー!
と、前向きな気持ちになれるということです。
これもコスパよく人生を変える一つの手段かなと考えています。
逆に辞めたい習慣がありまして。
それがつい間食してしまうことなんです(/ω\)
いや~、辞めたいとは思いつつもこればっかりは当分(糖分)辞められそうにないっすねーw
まぁ、なにはともあれ、人生を変えるためには少しずつ変化を加えていくことでしかないんですよね。
勿論ですが、嬉しいと感じた経験や喜び。
それに良い成功体験などを得ることも、人生を変える力があることだと思います。
どちらかと言うと私には、こっちの方が足りない気がしますw
しかし人生というのは、嬉しいことや喜びのある経験が来るのをただ待っているだけでは何も変えられません。
そこはやはり、日々のちょっとしたことかもしれない小さな習慣によって引き寄せらるのだと思います。
私はいつも自分との約束を破ってしまう癖があるんですよ。
なので先ほど書いたことを、今日から習慣化する努力をする決意をしたいと思います。
正直いって、早寝早起きをする、朝活をする、散歩をするというのは誰でも出来ることであろう些細なことかもしれません。
でも私にとっては、その些細なことでさえも今まで継続出来なかったのです。
きっと心のどこかで「結局こんなことをしたところで、人生は何も変わらないのだ」と思い自分との約束を破ってしまう。
結局そうやってまた、何も変わらない人生を歩んでいく。
そんな苦い経験ばかりなんてもうこれ以上したくありません。
なので今日を持って、人生を変えるための小さな習慣を取り入れていこうと思います。
今回の記事はその決意表明のために書いたところもあります。
そのうちにまた経過報告をしようと思います。
では今回はこの辺で終わりにさせて貰います。
ここまで読んで頂きありがとうございました。