どうも、超人太郎です。
まず最初に、「このブログを見てくれている皆様に感謝を申し上げます」
しばらくの間放置してしまったり、再開したとしても暗い内容の時もあれば取り留めも無い事だったりと、とにかく色々な事を書いてきました。
なんだかんだ、今までブログをやってくきて楽しくもあり、毎日更新するというのは正直大変でもありました。
それでも、今とても嬉しい気持ちでいっぱいです!
ありがたいことに最近、また少しずつこのブログのアクセス数も伸びてきています。
記事を投稿した告知のツイートにも、「いいね」がついたりする時もあります。
このブログを見てくれている僕の兄にも「最近のブログを見ると、読みやすい感じがするし、お前の文章力も上がってきてる感じがするよ」と言ってくれたりもしました。
実は自分でも少し文章力が上がってきたように感じていたので、その言葉は素直に嬉しい言葉でした。
ネットを通しての反応を貰ったり、家族からの嬉しい言葉。
その全てに「感謝と嬉しい気持ちが、心から溢れてきます」
そして何かを続けることの大切さを学んだ気がします。
とは言え、ちょっとプレッシャーに感じている部分もあったりします。
皆様からの反応を貰えるのはとても嬉しいです。
でも、多かれ少なかれでも見てくれている人がいるからこそ、生半可な内容にしたくないという思いも同時に募ってきました。
ですがこれから実際に、どんな感じの内容にしていくか方向性が自分の中で定まらないのです。
今のままでも良いのか、それとも何か一つのジャンルに絞った内容にした方が良いのか。
まぁ、諸々のことはブログを書きながら考えていこうと思います。
ツイッターをやっていて言われたことがあります。
それは「ブログはインプットとアウトプットの作業である」と言われました。
これはつまりテレビやネットで情報を得ることや、読書などを通してインプットする。
そうすることで必然的に、ブログを書く(アウトプット)ということに繋がるということだと考えます。
なのでこれからは、日頃からもっと意識的に質の良い情報を得ようと心がけていこうと思っています。
それはこのブログの内容をより良いものにしていくためでもありますし、なにより自分の人生をより豊かなものにしていくためにも必要なことであると感じています。
まずは、自己啓発系のベストセラー本を読み漁ってみようかなと考えています。
前々から「嫌われる勇気」と「7つの習慣」という本を読んでみたかったので、その本から読んでみようと思います。
もしかしたらその本の感想なども記事にするかもしれません。
まぁ、いつ読み終わるかは分からないので気長に待っていてください(/・ω・)/
ではこの辺で終わりにさせて頂きます。
ここまで読んで頂きありがとうございました。