20代弱者男性の現実

日々の日常の事とか

好きな英語の名言

どうも、超人太郎です。

 

僕、名言が好きなんですよね。

だいぶ前の記事にも偉人や成功者の名言について書いたと思います。

こちらがその記事です

第九回目 偉人や先人たちの名言・格言からは多くのことが学べる。 - ニーチェになりたい男のたわごと

 

で、ちょっと趣向を変えて今回は英語の名言を一つご紹介しようと思います。

 

My life didn't please me, so I created my life.

 

これはファッションブランドであるシャネルの創立者、ココ・シャネルの名言です。

こちらの名言の日本語訳が

「私の人生は楽しくなかった。だから私は自分の人生を創造したのよ」

になります。

 

これを初めて目にした時に、この名言は今の自分が最も欲しかった言葉だと感じました。

はっきり言うと、僕はココ・シャネルほど突出した才能は生憎ですが持ち合わせていません。

だけど、ココ・シャネルのように今の自分の人生が楽しいとは感じられずにいる。

だからこそなりたい理想の自分に、そして理想の人生を作り上げなくてはならないと思わずにはいられないのです。

 

ずっと抱いていたこの消化不良の気持ちを、まさしく適格に表したココ・シャネルのこの名言に、共感せずにはいられないです。

 

 

楽しくないのなら、楽しくなるように、

自分の人生すらもまるでファッションをデザインするかのように、

作っちゃえば良いんだ!

それなら、自分のときめきに従って生きていても良いんだ!

 

ココ・シャネルの名言を知ってからそんな風に思えるようになりました。

 

人生は、

好きなもの、ときめくようなもの

あえて取り入れたもの

それら全てを繋ぎ合わせて一つのファッションにすることなのだと

今ならそう思えます。

 

ではこの辺で終わりにさせて頂きます。

ここまで読んで頂きありがとうございました。