どうも、超人太郎です。
突然ですが、みなさんはニーチェという人をご存知ですか?
ニーチェは今から100年以上も前のドイツ・プロイセン王国出身の哲学者です。
僕がニーチェを知ったのは、とある方のユーチューブの動画を拝見して知りました。
その方の動画がこちらです
チャンネル主様に確認したところ、ユーチューブの規約範囲内なら紹介してもいいとのことでした。
この動画を見てしまえば僕があえて説明しなくとも、ニーチェの思想について知ることが出来るくらい簡単にまとめられていて面白い動画になっています。
なのでまずこの動画を見てみてくだいw
あと、この動画以外にもぴよぴーよ速報さんの動画はどれも面白いものばかりなので、
ぜひそれも見てみてください!
で、皆さんが動画を見たというていで話を戻しますと、この動画の「人々は弱者を、正当化しようとしている」というニーチェの思想が僕にはすごく新鮮な考えで、とても共感出来る思想だなと思えてすごくニーチェのことが好きになりました!
結論を言えば、僕が単にニーチェが好きだからこのブログのタイトルになりましたとさ、めでたし、めでたし!
って、そんな簡単な話じゃなくてもっと深い理由が実はあるんです。(いや、単に好きだからっていうのも理由ではありますがw)
もっと話を深堀りしますと、僕はこのニーチェのいうところの弱者側の人間だなと自分では思うわけです。
自分の人生が上手くいってないことで、不平不満がつのってまるで自分のことを自分で肯定するためかのように成功している人に内心劣等感を抱いたり、嫉妬したりしてある意味自我を保とうとするんです。
僕ってそんなことをしてしまうような人間なんです。
でも自分の人生が上手くいっていればそんなこと思う必要ないと思うんです。
そう、結局は自分が上手くいっていて幸せであれば、誰かが成功したところで上で述べたような感情もわかないはずなんです。
だって自分は成功しているのだから。
その自信さえ忘れなければ、何があろうと幸せでいられると思います。
ここでちょっとニーチェの思想について述べます。
弱者のままでいるのではなく、強者になろうとする意志を持った人、すなわち"超人"になれとニーチェは言っています。
これもぴよぴーよ速報さんの動画を見て貰うのが手っ取り早いです。
僕は思うんです。
そもそも弱者ってなんだろう? そもそも強者ってなんだろう?
だって弱者だの強者だのと比べ始めたらきりないじゃないですか。
世界には毎日貧困に苦しむ人だっている。 人それぞれに持っている才能だったり個性だったりも違う。 生まれた環境だってみんなバラバラです。
みんなそれぞれ違うというのに比べる必要ありますか?
みんなそれぞれ違うというだけで良くないですか?
僕としては、今ある自分の持てる全てを出し切って今というこの瞬間を全力で生きる。
それこそが幸せなんじゃないかと思います。 そしてニーチェのいうところの超人ではないかとも思います。
僕は今まで不平不満ばかり言っていた。 人生が上手くいかないのを嘆いてばかりいた。
でも幸いなことに便利な世の中のおかげで、ネットに簡単に繋がる環境があります。
文章が書けるPCがあります。 文章が多少書ける知識も持っています。
その他諸々、僕の持てる全てを出し切って超人になることを目指していく。
なんならニーチェになる、ニーチェになりたいくらいニーチェの思想を深く理解して超人を目指していきます。
そんなこんなでこのブログは、僕が超人を目指して日々のことを書いたり、何か情報を発信したりとにかく僕なりの幸せを突き詰めていく、そういうブログにしていこうと考えています!
そういう意味を込めてこのブログの名前にした。
と、いう話でしたw
いやー、長くなっちゃいましたよねw
次のブログの内容は今のところまだ決めてないんです。
まあ、とりあえず僕の趣味とか話そうかな? といったところですw
それでは次回を楽しみにしていてください!
次回の更新は明日です。
ここまで読んでいただきありがとうございました!