どうも、超人太郎です。
今回はまず始めにタイトルの「いやー、危なかったって話」から書いていこうと思います。
最近ツイッター始めまして、その時にいきなりDMが来たんですよ。
ちなみにこちらが僕のツイッターアカウントです
始めたばかりなのに早速ツイッターでDMを頂いたんですよ!
でね、そのDMの内容が「ブログやられているんですね、自分もやっているのでもしよろしければ有益な情報を話しあいましょう」と大体こんな感じの内容です。
で、その時は普通にツイッターで絡んでくれてうれしいなーっと、純粋に信じて返信しちゃってんですよ!
今にして思えば、自分のこういうところが直さなくちゃならない部分だなと痛感している次第です(´;ω;`)
んで話を戻すと、その後何回かやり取りしてLINEを交換することになりましてホントに交換しちゃったんですよ!! ヤバいよ~!、ヤバいよー!!
で交換した後何となく怪しいなって思いまして、色々調べたら僕と同じ状況になった方のブログの記事が出てきました。
ここまで読んだ方の中にはもう勘づいた方もいるかもしれませんが、どうやらそのブログによればさっき言ったDMでの内容が実はいわゆる情報商材と呼ばれるものだったのです(#^ω^)
情報商材ってなんぞや? って人に簡単に言うと「お金が儲かる有益な情報教えますよ。その代わり高額なお金支払ってね❤」みたいなやつです。
つまりお金儲けの話に安易に乗っかちゃうと、逆にお金払うことになっちゃんですよ~
世の中怖いね~w
なんて言ってる場合ちゃうわー!!!
もうこれはね、完全に怒ですよ!!!!
まずねツイッターで初めてやり取りできた僕の喜びを、そして誰かと有益な情報を共有し会えるんだっていう僕の純粋な気持ちが踏みにじられたんですよーーーー!!
何より、何も疑わずに信じかけてた自分に腹立つわー!!!
ホント、世の中嫌になるね
結局世の中は金なのかーって、僕は悲しいよ( ;∀;)
そりゃー、まあ、ね?
僕だってお金は欲しいけどさぁ、そうまでしてお金を得ようとは個人的には思えない訳ですよ。
ちゃんと、本当の本当になるべく多くの人に有益だなと思える何かの形でお金は得たいんですよ!
何かのサービスだったり、何かの商品を売ったり、今こうして僕がブログを書いてることだったり、形はなんでもいいですけど、少なくとも誰かに「損したわー」と思われないようなことでお金を稼ぎたいんですよ<(`^´)>
結局のとこ、僕一人だけがこう思っているだけでは何も意味無いんでしょうけど( ;∀;)
楽してお金稼ぎたいって気持ちもわからなくはないですけど、あくまで僕個人としてはそういうお金の稼ぎ方は嫌だってことですからね。
まあ要約すると、皆さんもこういうことにならないようツイッターのDMは気をつけてくださいねと言いたいんです。
本当に気を付けてくださいね?
振りじゃないからな?((笑)
とは言え、こういうこともネットを使う上でのある意味勉強かなw
で、長々と書いちゃいましたが本当はこのブログのタイトルの意味を今回話すんでしたよね。
ごめんなさい🙇
今回の件で思いのほか長く書いてしまったので、また後日にタイトルの意味を話したいと思います。
なんか最後あたりは愚痴っぽくなっちゃいましたよね
本当はちゃんとタイトルについて話すんだったのに、予定通りに話せなくてすみませんm(_ _"m)
では次回の更新は明日です。
ここまで読んでいただきありがとうございました。